ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月17日

国民の税金で洗脳 原子力広報・教育予算、毎年60億円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は毎年、60億円規模にのぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の広告など多種多様な取り組みを行っています。事業を請け負っているのは、日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や産経新聞社などです。税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。(清水渡)




これだけの予算があれば
自然エネルギーの開発がかなり進んでいたと思うのは一石娯鳥だけでしょうか





同じカテゴリー(原子力政策の裏側)の記事画像
原子力は低コスト?
癒着
同じカテゴリー(原子力政策の裏側)の記事
 原子力は低コスト? (2011-07-27 18:44)
 癒着 (2011-07-24 12:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国民の税金で洗脳 原子力広報・教育予算、毎年60億円
    コメント(0)